7月下旬から本格的にフランス語勉強を始めた者です。
週1でフランス語教室に通い始めましたが、既に接続法現在や未来形の項目を終えました。
先生曰く、他の日本人より発音が良く予習復習もしているので、通常の3倍の早さで教えているとの事。
リップサービスなのかどうか知りませんが…。
私は週1の授業だけでは絶対に覚えられないだろうと思っているので、文法書や会話集や辞書を使って、毎日1~5時間は勉強しています。
後はフランス語の音楽聴いたり、映画観たり。フランス人の女の子とメル友になったりとか。
Je viens de courir les 12km a parc.と言ったら C'est vrai? Je ne pourrais pas courir autant... と返って来たのが嬉しかったです。笑
大佐さんは入隊当初、どの様にフランス語を勉強していましたか?
文法から学んで行ったのか、それとも言い回しを暗記して喋っていたのか…学習法が気になります。何かアドバイス頂けないでしょうか。