ばりぼー。
集まれ新入生!歓迎します☆
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
大学
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1285件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
リーグの対戦相手(女子)
投稿者:
女子連盟
投稿日:2012年 5月 8日(火)15時13分49秒
返信・引用
2012年度 春季リーグ対戦が決まりました。
5月13日 サンビレッジ近江八幡 準備:京大 片付け:大教
① 京大A-大教(阪大B) 京大B-京産(同大)
② 関大-阪大B(京大A) 同大-阪大A(京産)
③ 京大A-京大B(関大) 大教-京産(阪大A)
④ 関大-同大(京大B) 阪大B-阪大A(大教)
5月20日 柏原市立体育館 準備:大教 片付け:京産
① 関大-阪大A(京大A) 阪大B-同大(大教)
② 京大A-京産(関大) 大教-京大B(同大)
~~ここから一面のみ使用~~
③ 京大B-阪大B(阪大A)
④ 大教-同大(京産)
5月27日 さくら体育館 準備:同大 片付け:阪大
① 京大B-同大(京大A) 京産-阪大A(関大)
② 京大A-阪大B(京大B) 大教-関大(同大)
③ 京大B-阪大A(大教) 京産-同大(阪大B)
④ 京大A-関大(阪大A) 大教-阪大B(京産)
6月3日 今津体育館 準備:阪大 片付け:京大
① 京産-関大(京大B) 京大A-同大(阪大B)
② 京産-阪大B(関大) 大教―阪大A(同大)
③ 京大B-関大(阪大B) 京大A-阪大A(大教)
④ △の1(7) □の1(3)
⑤ △の2(△1の勝ちチーム) □の2(□1の勝ちチーム)
6月10日 正雀体育館 準備:関大 片付け:全員
① □の3(△の2の勝ちチーム) △の4(□の2の勝ちチーム)
② 上位下位の順位入れ替え戦 △の3(△の4の負けチーム)
(□の3の勝ちチーム)
~~オールコートに張り替え~~
③ □の4、決勝戦(審判賞のチーム)
です。
がんばりましょう。
追いコンリマインダー
投稿者:
M2もりしょー
投稿日:2012年 2月 9日(木)00時14分52秒
返信・引用
追いコンまでもう2週間余りですね。
出欠確認ですが、件名に”仮出欠”と書きましたがほとんどの方に出欠の可否をはっきり返事していただきました。ですので皆様の手間を省くために前回の出欠確認を本出欠としたいと思います。
保留の方は、分かり次第で構いませんので出欠のご連絡よろしくお願いします。
また途中参加のご連絡をされていない方、参加の予定が変わられた方も私までご連絡ください。
→only-two-words.1848@ezweb.ne.jp
現在決まっていることを連絡させていただきます。
日程:
2/25(土)~2/26(日)
にかけての1泊
場所:ホテルウオジ苑(京都市中京区富小路通り三条下ル)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/uojien/koutu.htm
時間:17:00 チェックイン開始
18:00 全員集合
18:30 食事
20:00 食事終了
21:00~明け方 宴 会
費用:8000円
※
・アメニティー、バスタオル、タオル、歯ブラシ、ハンガーなどの備品あり(人数分)
・お風呂時間:チェックイン~24:00(その後はボイラーを切るが、シャワー使用可)
まだまだ参加可能ですので、不参加表明をしたが突然参加できるようになった方なども遠慮なく連絡ください。
何か不明なことがあればお近くのM2及び4回生まで。
(無題)
投稿者:
WEB係
投稿日:2012年 2月 1日(水)23時02分53秒
返信・引用
ガラケーを使われている方はこちらからアクセスしてください。
ブックマークもこちらを。
ご迷惑おかけしました。
http://8210.teacup.com/kyodaivolleyball/bbs
(無題)
投稿者:
WEB係
投稿日:2012年 1月30日(月)00時37分40秒
返信・引用
諸事情により新しいBBSを作成いたしました。
今は左のボタンが目立っていますが応急措置です。いつかは全体統一させますので気にしないでください。
もちろんこれからも旧BBSは残しておきます。
これからは新しいBBSへの書き込みをお願いいたします。
春合宿について
投稿者:
合宿係
投稿日:2012年 1月28日(土)18時32分2秒
返信・引用
放置すいません
一度春合宿地が石川に決まっていたのですが、参加予定人数を高めに設定し過ぎていてもう一度計算してみると、一人5万になりました。
なので現在再び旅行会社の方と話し合いをしていますので、後日合宿地を報告させて頂きますm(__)m
2月25日
投稿者:
体育館係
投稿日:2012年 1月18日(水)13時36分26秒
返信・引用
えー2月25日の練習ですが、だいぶ前にとった体育館でしたので、追いコンと被ってしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
もちろん、追いコン優先なので、2月25日は練習無しです!
ご迷惑おかけしました。よろしくお願いします(^-^)/
2月の体育館
投稿者:
体育館係
投稿日:2012年 1月17日(火)14時02分15秒
返信・引用
2月の練習日程です。
4日 滋賀 別館 17:30~21:30
11日 横大路体育館 13~17
18日 八幡 12~15
25日 滋賀 本館 17:30~21:30
以上です。よろしくお願いします。
日程変更
投稿者:
岡谷
投稿日:2012年 1月11日(水)02時51分42秒
返信・引用
下に書いた「スキー・スノーボード旅行」ですが、工繊のテストが2月17日まであるらしいので、日程を変更したいと思います!
19日の深夜出発で20日21日の一泊二日。帰ってくるのは22日の早朝です。
費用の変更などはありません。
ドシドシ参加者募集中です!連絡待ってます!
追いコン連絡
投稿者:
M2もりしょー
投稿日:2012年 1月10日(火)11時15分11秒
返信・引用
あけましておめでとうございます!
サークルの皆様今年もよろしくおねがいします!
さて本題ですが、2月に開催される追いコンの仮出欠をとりたいと思います。
各代の代表者の方々には、同回生の出欠をお願いすることになるので、宜しくお願い致します。
また39期生以上で参加を予定されている方はお手数ですが、私まで直接ご連絡ください。
日時:
2月25日(土)、26日(日)
会場:ウオジ苑(
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/uojien/
)
料金:人数が確定しないと断言できませんが、昨年と同じ8000円で考えています。
卒業生の料金もまた追って連絡します。
当日のスケジュールは大まかですが以下のような感じになると思われます。
スケジュール(仮)
17:00 チェックイン開始
18:30 食事開始と乾杯
20:00 食事終了
21:00~明け方 宴 会
たくさんの方の参加をお待ちしています。詳細などが決定したらその都度連絡します。
スキー・スノーボード旅行
投稿者:
岡谷
投稿日:2012年 1月 9日(月)05時22分20秒
返信・引用
新年明けましておめでとうございます!
2回生のみんなは運営お疲れ様でした!1回生はこれから頑張って下さい!
さて、今年もやります「スキー・スノーボード旅行!」
今年は長野県の「栂池高原」に行こうと思っています。
日程は2月14日15日の一泊二日です!
と言っても、夜行バスで行くので13日の夜(京都を23時頃)出発。そして16日の早朝(京都に5時頃)に帰ってくる事になります。
費用は1人14000円程度のプランで考えています。
バス代、宿泊代、レンタルウェア、レンタル板、リフト券、夕食朝食などが付いているプランです。
この他に現地で、昼食代、小物レンタル料、ロッカー代などの雑費がかかると思います。
参加しようかと思う人は、とりあえず1月21日の練習までに連絡下さい!
岡谷 yume-kamome@docomo.ne.jp
質問や要望なども気軽に言って下さい!
2月14日なら試験明けだと思うので、爽快に滑りに行きましょう^^
もちろんボード初心者の人も大歓迎です!
それから「バレンタイン?何それ美味しいの?」って人も是非参加して下さい!w
女性陣からチョコを貰えるかもしれませんよ?!
ゲレンデが溶けるほどの熱い思い出を作りにいきましょ~
スキー・スノーボード旅行
投稿者:
岡谷
投稿日:2012年 1月 9日(月)05時15分33秒
返信・引用
新年明けましておめでとうございます!
2回生のみんなは運営お疲れ様でした!1回生はこれから頑張って下さい!
さて、今年もやります「スキー・スノーボード旅行!」
今年は長野県の「栂池高原」に行こうと思っています。
日程は2月14日15日の一泊二日です!
と言っても、夜行バスで行くので13日の夜(京都を23時頃)出発。そして16日の早朝(京都に5時頃)に帰ってくる事になります。
費用は1人14000円程度のプランで考えています。
バス代、宿泊代、レンタルウェア、レンタル板、リフト券、夕食朝食などが付いているプランです。
この他に現地で、昼食代、小物レンタル料、ロッカー代などの雑費がかかると思います。
参加しようかと思う人は、とりあえず1月21日の練習までに連絡下さい!
岡谷 yume-kamome@docomo.ne.jp
質問や要望なども気軽に言って下さい!
2月14日なら試験明けだと思うので、爽快に滑りに行きましょう^^
もちろんボード初心者の人も大歓迎です!
それから「バレンタイン?何それ美味しいの?」って人も是非参加して下さい!w
てか、女性陣からチョコをもらえるかもしれませんよ??
ゲレンデが溶けるほどの熱い思い出を作りにいきましょ~
春合宿の日程について
投稿者:
合宿係
投稿日:2011年12月17日(土)00時09分31秒
返信・引用
大変遅くなりましたが、、、春合宿の日程が3/7~11日となりましたので報告させてもらいます。ご予定の調整をお願いします。場所についても追々うpします。
1月の体育館
投稿者:
体育館係
投稿日:2011年12月14日(水)19時48分27秒
返信・引用
1月の練習日程です。
7日 下京 13~17
14日 武道 13~17
21日 武道 13~17
28日 下京 9~13
以上です。よろしくお願いします。
短期アルバイト募集!!
投稿者:
M2もりしょー
投稿日:2011年12月 6日(火)17時33分33秒
返信・引用
すみません、ラス練の打ち上げや追いコンの準備が着々と進み、川島君の財布が着々と見つかっている中、皆さんの書き込みを下げることになって恐縮ですが、短期アルバイトの募集です。
(1)12月29日 20:00~ 30日8:00
(2)12月30日 7:30~22:00(終わり次第終了)のおせちの軽作業のバイト募集
以下(1)(2)両方
給料:日給14,500円 交通費500円
場所:JR西大路駅から徒歩3分
無料の食事あり
※自転車・原付不可、手荷物不可
知り合い同士は同じ配置にしてくれるので友達を誘ってくれてもかまいません。
去年は、僕、駒井君、僕と同じ高校の女子と言う異色なメンバーでやりましたが和気藹々としていました。
年末に稼ぎたい方、京都に残って暇な方等どしどし連絡ください!
参加したい方、興味があって質問したい方等は、
only-two-words.1848@ezweb.ne.jpまで連絡お願いします☆
財布が見つかりました
投稿者:
1男 川島
投稿日:2011年12月 2日(金)00時17分32秒
返信・引用
すみません、ラス練の打ち上げや追いコンの準備が着々と進んでいる中、私ごとでありますが
6月の天寅での新歓でなくした僕の財布が無事昨日見つかりました。天寅に落ちていたそうです
皆様のご協力ありがとうございました。
2次会の会場変更のお知らせ
投稿者:
2回飲み会係
投稿日:2011年11月30日(水)22時15分19秒
返信・引用
タイトルにも書かせてもらいましたが、2次会の会場を変更させてもらいます。
当初の店に個人的な用件のついでに下見に行ってみたところ、忘年会シーズンで年齢確認が厳しいとのことで、急遽別の店にすることになりました。
というわけで、2次会は会場がDEN☆ENで8時45分スタートにします!
人数が多ければ貸し切りにできるのでできるだけ多くの方が来てもらえればと思います。
お店の詳細については下記のURLを参照してください。
http://denen1939.net/
追いコンについて
投稿者:
M2もりしょー
投稿日:2011年11月28日(月)13時41分50秒
返信・引用
清水君、NFお疲れ様でした。
また三回生のみなさんリーグお疲れ様でした。これからの重鎮としての活躍期待してます。
さて、今年度の追いコンの日程が決定し、場所を杉若君が確保してくれたので報告します。
今年度の追いコンの日程が
2月25日(土)
に決定しました。
忙しい時期かと思いますが、現役の皆さん・社会人の先輩方ぜひ参加してください!!
スケジュール帳に書くなどして皆様今から予定を空けておいてください。
会場は、恒例となった
ウオジ苑
です。(
http://web.kyoto-inet.or.jp./org/uojien/
)
参加したことがある人は分かると思いますが、宿泊の形式になるので(チェックアウト翌AM10:00)
翌日の予定もある程度空けておいてください。
詳細については、後日掲示板にうpするのでしばしお待ちください。
たくさんの方々のご参加お待ちしております。
ラス練打ち上げの二次会について
投稿者:
一回飲み会係
投稿日:2011年11月23日(水)17時51分10秒
返信・引用
こんにちは。
12/10の練習後にラス練打ち上げが開催されますが、
それの二次会からサークルの運営が二回生から一回生に引き継がれます。
ですので、二次会の会場は一回生が確保する事になりました。
そこでいろいろとお店を当たってみたのですが
一次会の会場が四条木屋町で、大人数、年末の飲み会シーズンということもあるからか
条件の良いお店の予約が取れませんでした。ごめんなさい。
今、一応予約を入れてあるお店があるんですが、
料金の方が2480円と、二次会には少し高い金額になってしまってます。
ギリギリまで他のお店を当たってみますが、見つからなかったら申し訳ないです。
とりあえずそのお店の詳細を載せておきますね。
うまいもん酒場 えこひいき(四条木屋町店)
http://www.hotpepper.jp/strJ000019390/
TEL 050-5816-8467
二次会コース 一人当り2480円
12月の練習の追加(男子)
投稿者:
湯川
投稿日:2011年11月22日(火)15時58分49秒
返信・引用
1日 14~18
2日 13~16
10日 10~12
ラス連の日に練習がなかったので広藤さんに桂キャンパスの体育館をとってもらいました。
ついでに空いてる日に適当に体育館を取りましたので、来れる人は来てください!
男子 京Cのリーグ速報
投稿者:
川島
投稿日:2011年11月16日(水)22時38分59秒
返信・引用
一回男子のリーグ速報です
大変遅くなり、申し訳ないです
京C 2― 1 関学B
リーグ最終週の関学Bとの試合で、よかったことと言えば勝てたこと。あまり内容の良い試合ができなかった。この秋リーグ最後の試合は今回の秋リーグ全体の試合を集約した感じの試合であった。
今回の秋リーグが一回生初めてリーグ戦で、あまり満足のいく試合ができなかった。1セット目を取れても2セット目を落とすことも多々あり、ゲーム作りができていないと感じた。1セットを通して攻め続けることができず、序盤から中盤にかけて連続大量失点をしてしまい、後で取り返しがつかないこともあった。チームの中でお互いに甘い部分があるから、切り替えやメリハリのある試合ができていないと感じた。ボールに対しての執念をもっと持ち、もっと粘り強いバレーをしよう!
それでは個人速報です!
山本
どんな場面でもコンスタントに決めてくれる山本。これほど試合で頼りになるとは思っていなかった。次のリーグ戦でも爆発してほしい。山本 曰く、日ごろの行いを良くしていれば、いい結果が出るらしい。神様が力をくれるのだろうか?僕も神を信じてみようか…。
加藤
チームの大黒柱。スパイクからレシーブまで幅広くこなす加藤は頼りになる。スパイクの決定率を上げるため、ラリー中もコンビを使っていきたい。攻撃の幅が広がれば攻撃のリズムも良くなると思う。
ギタン
ブロックは最強!ギタンと良太のブロックのおかげで流れが良くなる。スパイクはここぞというところでミスが出るのでそこを修正すればよりよいスパイカーになると思う。ギタンは大鶴儀丹のドラマをDVDで1シリーズ全て観賞したらしい。結果、似ていると認識した。
良太
攻撃の軸。つらいときにスパイクを決てくれて、攻撃のリズムが良くなる。サーブ順を覚えていなくてリズムを失う。自分からサーブを打ちに行ったのは数えられるほどであった。AKBの合いの手よりサーブ順を覚えてほしい。
小川
レシーブの安定感は抜群。小川がコートにいるとチーム全体のレシーブ力が上がる。だが時々リベロらしからぬサーブカットミスをする。あとは気持ちじゃないですかね。
來山
もう少しリベロとしての役割を果たしてほしい場面がある。一言、「リベロがレシーブに対して消極的になるな!」です。レシーブは自分が指揮してみんなを動かすようなプレーを目指してほしい。なんだかんだ言っていますが、來山はまだまだ成長すると思うのでお互いがんばっていこう。
熊
すばらしい成長ぶり。試合に出たいという気持ちはひしひし伝わってくる。その勢いをコートに立っているときも継続してほしい。ミスを恐れずどんどん足を動かしてほしい。
笹岡
スパイクの安定感は抜群。レシーブもみるみるうちにうまくなり、バレーに対する姿勢を僕も見習いたい。欠点はフェイントに対するレシーブが遅い。これからの練習で自分の取る範囲を確認しその中は落とさないようにしていこう。
池田
リーグ最終週は欠席。ただいまスパイク特訓中。どんなボールに対しても食いついてレシーブする姿はさすが池面(イケメン)。もっと練習してボール感覚を養っていこう。
鎌田
教授、応援に来てくれてありがとう。次の春のリーグでは試合に出られるように練習しよう!
川島
課題は大量にある。今回のリーグ戦ではスパイカーの力に頼る場面が多くなってしまい、申し訳なかった。まずはどんな場面でもスパイカーとのコンビを合わせ、スパイカーが120%の力を出せるように勤めます。
初めてのリーグで自分たちのチームの特徴、欠点などはっきりしてきたので次のリーグまでに修正して次のリーグで同じような試合をしないよう練習していこう!そしてもう1チーム増やそう!一回男子は初心者も多く1つのチームで全員楽しめることが難しい。2チームつくるためには、セッターがもう一人必要なのでセッター大募集です!!
これからは見ごたえのある試合を目指し練習していきます!
応援よろしくお願いします!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/65
新着順
投稿順